スリコのリュック型水鉄砲!紐の通し方と使ったレビュー【2023年】

当ページのリンクには広告が含まれています。
スリコのリュック型水鉄砲!紐の通し方と使ったレビュー
ナナセ

毎年人気のスリコの水鉄砲が今年も発売されたよ。

スリコのリュック型水鉄砲
スリコのリュック型水鉄砲

お外で水遊びといえば定番の水鉄砲

2023年のスリコの水鉄砲リュック型カラーも可愛くてとってもおしゃれです。

このスリコの水鉄砲、可愛いだけじゃなくて、水の勢いがすごいんです!

子どもでも簡単に、かなり遠くまで飛ばすことができます。

水鉄砲は、水の勢いが弱いとあまり楽しめないですが、スリコの水鉄砲なら水の勢いも問題なさそうです。

スリコのリュック型水鉄砲が、ただいま37%OFFのセール価格で購入できるチャンス!

ナナセ

実はわたしもセールで購入したよ。
¥550(税込)でスリコの水鉄砲が購入できるのはとってもお得!

スリコ人気商品はすぐに売り切れてしまうので、欲しい方はお早めに。

\セール開催中! 37%OFFで買えるのは今だけ!!/

目次

スリコのリュック型水鉄砲とは

スリコのリュック型水鉄砲外装

スリコのリュック型水鉄砲とは、背中に水を入れたリュックを背負って、手元のハンドルをスライドすると水が飛び出る水鉄砲です。

2023年は、リュック型なので片付けの際には折りたたみでき、コンパクトに収納できる素材となっています。

ナナセ

リュックのデザインや、ハンドルも丸みを帯びたデザインがとても可愛くて、子どもが背負っている姿を見るだけでも癒されるよ。

たくさん水を入れるとリュックが重くなりますが、通常の水鉄砲よりもたくさんの水を入れることができるので、長めに楽しむことができます。

可愛いだけでなく水鉄砲としての機能も優秀で、飛距離は約7mと、遠くまで飛ばすこともできます。

これからの暑い夏の季節に大活躍しそうです。

対象年齢は3歳以上となっています。

サイズ・カラー・セット内容

続いて、サイズ・カラー・セット内容についてご紹介します。

サイズ

商品サイズ
タンク約横20×縦28cm
銃部分約横24×縦14cm
内容量約1.2L
ナナセ

横が約20cm、縦が約30cmだと、3〜5歳ぐらいの子どもが背負うのにちょうどいいサイズだね。

内容量は1.2Lですが、満タンに入れてしまうと小さなお子さまだと重たくなってしまうかもしれません。

カラー

スリコのリュック型水鉄砲
スリコ水鉄砲「ブルー」

カラー展開は、レッドブルー2色です。

2色とも、スリコ特有のくすみカラーなので、ふんわりとした雰囲気でとっても可愛いです。

ナナセ

我が家では「ブルー」を購入したよ。
水を入れると量が透けてみえるようなほんのりクリアな感じで水を入れても可愛かったよ。

セット内容

スリコのリュック型水鉄砲
スリコ水鉄砲セット内容

セット内容はとってもシンプルでした。

フックは別になっているので、組み立てが必要となっています。

スリコのリュック型水鉄砲紐とフック
紐2本とフック4個
  • 水鉄砲本体
  • 紐2本
  • フック4個

価格

気になる価格は、定価¥880(税込)が現在セールで37%OFFの¥550(税込)となっています。

ナナセ

わたしもセールで購入したけど、すごくお得だよね。

スリコの水鉄砲が気になっている方、¥330お安く購入できるこの機会をお見逃しなく!

\セール開催中! 37%OFFで買えるのは今だけ!!/

紐の通し方

スリコのリュックの紐ってフックにどうやって通すの?

ナナセ

やり方がわかるとすごく簡単だよ。
写真付きで説明していくね。

スリコのリュック型水鉄砲を組み立てる際、紐の通し方がわからず時間がかかってしまいました。

紐の通し方で悩んでいる方は参考にしていただけると嬉しいです。

スリコのリュック型水鉄砲の紐とフック
フックの3つの穴

フックの3つの穴をA、B、Cとして説明していきます。

STEP
Aの穴に紐を下から通します。
スリコのリュック型水鉄砲紐の通し方
STEP
Aの穴から通した紐を、上からBの穴に通していきます。
スリコのリュック型水鉄砲紐の通し方
Aの穴から通した紐を、上からBの穴に通すところ
スリコのリュック型水鉄砲紐の通し方
Aの穴から通した紐を、上からBの穴に通し終えたところ
STEP
Bの穴から通した紐を、下からCの穴に通していきます。
スリコのリュック型水鉄砲紐の通し方
Bの穴から通した紐を、下からCの穴に通す様子
スリコのリュック型水鉄砲紐の通し方
Cの穴に通し終えた様子
STEP
Cの穴から通した紐を、上からAの穴に通します。
スリコのリュック型水鉄砲紐の通し方
Cの穴から通した紐を、上からAの穴に通す様子
STEP
完成。

これで完成です。

紐を調整する時は、ステップ4で通した紐を引っ張ってゆるめてから行います。

スリコのリュック型水鉄砲紐の通し方
ステップ4で通した紐を引っ張ってゆるめる様子

紐の長さを短くしたい場合は、Cの穴から手前に引っ張って調整します。

紐の長さを長くしたい場合は、Cの穴に紐をおくって調整していきます。

使用までの準備

使用するまでの準備はとても簡単です。

STEP
紐を通したフックを、水鉄砲本体のかど4つに取り付ける。
スリコのリュック型水鉄砲紐の付け方
紐を通したフックを、水鉄砲本体に取り付ける様子
STEP
お子さまに背負ってもらい、紐の長さを調整する。

紐の長さの調整方法は、紐の通し方の最後のステップに解説しているので参照してください。

STEP
長さ調整後、水鉄砲本体のキャップをあけ、中に水を入れる。
スリコのリュック型水鉄砲水入れ口
STEP
準備完了。

ハンドル部分がリュックの下にくるようにして背負って使用していきます。

使ってみた体験談

購入後息子に見せると、「早くやりたいと!」いうことで、早速準備をして使用してみました。

紐の通し方がよくわからず時間がかかりましたが、組み立て自体はとても簡単にできました。

水を入れる際、以前使っていたプラスチックのリュックより柔らかい素材のため、少し入れにくかったです。

水をたくさん入れた方が長く楽しめるかと思い、多めに水を入れましたが、背負うと紐が重さで肩に紐が食い込んで痛そうでした。

小さなお子さまなどの場合は水の入れすぎには注意してください。

準備が完了し、水鉄砲を背負ってハンドルを引いたのですが水が出ませんでした。

ナナセ

よく確認すると、なんと水鉄砲のデザインが上下逆にプリントされていたよ。
デザインの向きのまま背負ってしまうと、ハンドル部分が上になってしまって水がでなかったみたい。

スリコのリュック型水鉄砲使用イメージ
デザインが上下逆にプリントされている着用イメージ

もし水がうまく出ないことがあれば、ハンドル部分が下になるように背負えているか確認してみてください。

その後正しい向きで背負い、ハンドルをスライドすると、思ったより遠くまで飛んでびっくりしました。

飛距離は約7mとのことですが、たしかに7m近くは飛んでいる様子でした。我が家では、「道路に飛ばさないこと」、「人に向けて水を飛ばさないこと」を説明して遊びました。

水の勢いが強かったので、空のペットボトルやシャボン玉を的に見立てて遊ぶと、より楽しく遊ぶことができました。

これまでもたくさんの水鉄砲を購入して使ってきましたが、飛距離は歴代1位かなと感じました。

水鉄砲は壊れやすいので耐久性が気になるところですが、現在4〜5回ほど使っていますが、今のところ特に問題はなさそうです。

おすすめの遊び方として、スリコから発売されている噴水マットウォーターテーブルと組み合わせて水遊びをすると、暑い夏の季節にはより楽しめそうです。

まとめ

今回はスリコの水鉄砲について実際に使用したレビューを中心にご紹介しました。

わたしが組み立ての際に戸惑った紐の通し方については写真付きで説明しています。

同じく悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

ナナセ

水鉄砲はデザインがスリコ特有のくすみカラーで可愛いし、子どもでも簡単に遠くに水が飛ばせるから買ってよかったよ。

可愛くて、機能も優秀なスリコの水鉄砲が、今だと定価よりお得な¥550(税込)で購入できるチャンスです。

スリコ人気商品はすぐに売り切れてしまうので、欲しい方はお早めに。

\セール開催中! 37%OFFで買えるのは今だけ!!/

これからの暑い季節、水鉄砲で水遊びを楽しんでくださいね。

スリコのリュック型水鉄砲!紐の通し方と使ったレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次